《フェブラリーS 2023対策データ》東京ダート1600mの攻略~ギルデッドミラー引退+レモンポップ参戦~コース特注調教になる馬は1頭か2頭程度?
2023年フェブラリーSの対策動画です。
ギルデッドミラーが引退しレモンポップは参戦表明と一騒動あったフェブラリーS。
調教特注に該当しそうな馬も少ないですが、ということは堅いのか?
それともレモンポップがマイルはギリギリと考えると波乱もあるのか?
今年最初のG1競走、楽しい1週間になりそうです。
【目次】
00:00 フェブラリーS
02:12 コースと坂路時計
03:05 コースと坂路ラップ
03:46 コースとウッド終い
04:17 コース特注
05:31 レモンポップ
06:47 本気度合い
07:46 ドライスタウト
09:10 ヘリオス
10:47 除外対象もタガノビューティー
12:26 訃報
13:01 0と1以上
13:45 フェブラリーSの勝ち馬調教ケース
15:22 フェブラリーSと言えばアゲアゲ
18:23 エフフォーリアが心配
21:31 チャンネル登録
◆書籍 クッション値を読む
■突発的な予想や短い動画はTikTokで
@bolter_gallop
___________________
■オススメ動画
◆坂路加速ラップを深堀り!
加速の秒数別成績や人気別成績・回収の競馬常識を2分割します
◆【競馬予想方法に組み込む】
坂路加速ラップは成績が良いのかを解説しました
___________________
■単行本執筆歴
テン乗り-勝負パターンの見極め方-
ミリオンダラー馬券術
ミリオンダラー種牡馬
ミリオンダラーAAAA(クアッドエー)
___________________
■運営サイト
レッドラインラボ
NewGame[+]weekend
___________________
■SNS
Line@
%40nwd0222j
___________________
■運営者
競馬本の著者をしております。
社団法人の理事などもしていますが
基本的には「人生ギャンブル」で生きてます。
いつも温かい応援とご視聴ありがとうございます。
#フェブラリーs
#競馬予想
#フェブラリーステークス2023